|
茂「まず最初は、NHKのアニメにもなって超メジャーな、少女マンガの登場だ!」 桐生院深雪(以後深雪)「うふふ、弘樹さん♪深雪は綾彦お兄様にもお願いして、可愛らしいお洋服をたくさん用意したんですのよ。お召しになって♪」 弘樹「え?お召しって………ちょ、ちょっと、そのフリルピラピラの洋服は一体……(汗)」 |
CAST: 木之本さくら=片山弘樹 ケロちゃん=ナビ 木之本桃矢=影守聖 月城雪兎=大塚守 大道寺知世=桐生院深雪 李小狼=保坂良太 木之本撫子=片山葵 |
弘樹「(無理やり女装させられ)ほえ〜〜〜〜〜っ!!」 影守「あのフリルピラピラのコスチュームが、まさかここまで似合うとは…………(密かに動揺)」 深雪「うふふ、とってもお似合いですわ、弘樹さん♪」 ナビ「今の口調………まるっきり知世ちゃんになりきってるな、深雪ちゃん………☆」 大塚守(以後、守)「君もこれ以上ない適役だと思うけどね、ナビくん」 ナビ「関西弁じゃないところがネックだけどね」 弘樹「ど、どうして僕がさくら役なんだよっ!影守さんの妹役なら、それこそ真由香ちゃんの方が適役じゃないかっ!ここ、ヲトメの煩悩イデアじゃないのに」 守「確かに立場としてはそうだけどさ。さくらちゃんの口癖『ほえ〜〜っ☆』を、真由香ちゃんが言って、似合うと思う?」 影守「その通り。大体あいつが、そんな可愛げのある性格か(←ひでえ☆)」 弘樹「しくしくしく…………☆」 影守「それに(弘樹の頭にカップを乗せ)、こいつで遊んでいいのは、俺だけだしな」 深雪「さりげなく、桃矢さんのセリフを引用なさってますわ。やりますわね」 弘樹「深雪ちゃん………君もすっかりハマってるんだね………(涙)」 ナビ「ところでボクがケロちゃんで、影守が桃矢、深雪ちゃんが知世ちゃんってところは結構妥当だと思うんだけど………どうして大塚くん=雪兎なんだろ?」 守「メガネをかけてるから、って理由らしいけど?結構安直だよね」 保坂良太(以後、良太)「見た目がほわわん、としてるってトコもあるんじゃないのか?しかし、どうしてこの良太さまが李小狼なんだ?主役じゃないのはちょっと不満だぞ」 守「じゃ、良太くんがさくらちゃんのコスチューム、するのかい?」 弘樹「僕はいくらでも、主役の座を譲り渡すよ、良太」 良太「……やっぱ、やめとくよ。李小狼役も、結構見せ場があるしな、うん」 弘樹「裏切り者〜〜〜☆ ところで僕の母さんが、さくらちゃんのお母さん役っていうのは、どうして?」 ナビ「いや、TV版を見てたら『幻影』のカードが出て来た回に、言わば意識体として出てたじゃないか。それで何となく、イメージとしてらしい」 影守「安易な………」 茂「ちなみに、大塚くんと同じくメガネをかけてるって理由で、叔父さん=藤隆(さくらの父)って案もあったらしいぞ」 一同「「却下!!」」 弘樹「藤隆さんは料理が得意なんだよ?僕が『闇鍋』嫌いになった原因、忘れたとは言わせないからね、叔父さん」 |