|
影守「こいつは一応、OVAになるくらい結構メジャーな少女マンガだな」 ナビ「何となく、キャスティングの内訳が想像できるよね………」 |
CAST: 布椎闇己=影守聖 七地健生=片山弘樹 布椎寧子=桐生院深雪 七地夕香=杉浦泉 布椎海潮=御剣恭太郎 邑見眞前=五十嵐啓介 |
影守「……………(無言で神剣を引き抜く)」 弘樹「ちょ、ちょっと待ってくださいよ影守さん!そんなもの持って、何しようって言うんですかっ!」 影守「何で俺の父親役が『あいつ』なんだ………?息の根止めてやる…………(怒)」 弘樹「だめですってばっ、ホンキで殺す気ですかっ!ただのシャレですからっ!」 ナビ「イヤこれって、恰幅のいい男っていうのがサーカじゃ御剣恭太郎しかいなかった、ってだけの理由らしいんだけどね。───やっぱ、共演は不可能か」 弘樹「当然だろ!?何せ布椎闇己は、義父である海潮さんを尊敬してる、って設定だけど、影守さんにとって自分の親の仇である御剣さんを、父と仰げって言うのはさすがになあ………☆」 杉浦泉(以後、泉)「ちょっとお、どうしてあたしがあの、カルい女の役しなきゃいけないわけ?」 茂「まあまあ。さすがに主要メンバーだけは揃えておこう、ってことになると、泉ちゃん以外に気の強そうなあのお嬢ちゃんの役は無理だろうからさ」 泉「あたしって、気が強いってイメージしかないの?ところで、七地役が弘樹だったのは結構意外じゃない?てっきり大塚くんがやると思ってた」 ナビ「まあ、同じメガネキャラだしね。けどぼーっとしてるところとか、軟弱に見えて実は芯が強いとかって共通点と、何より『おもちゃ』にされてる辺りがポイント高くてさ。弘樹に軍配があがったってわけ」 五十嵐啓介(以後啓介)「確かに1言多いところとかは、弘樹くんの方が適役だろうね。ところで、どうして俺が邑見眞前役なんだい?」 茂「おお、五十嵐か。いや何、お前の声が邑見眞前とそっくりだって、それだけだよ」 啓介「………だろうと思ったよ。CDドラマで彼の役演じたの、ちゃんちゃん☆ご贔屓で俺の声と同じ、井上和彦氏だったって話だからなあ」 深雪「CD買い損ねて、涙にくれていたってお話ですわ。せめてこういう企画で、無念をはらしたいのでしょうね」 弘樹「しかし、どうして深雪ちゃんが寧子役なんだ?髪が長いこと以外は、あんまり共通点がないと思うんだけど」 茂「いや、『血』ってものに縛られてるところとかは、似通ってるんじゃないのか?由緒正しき家柄ってのも、案外大変らしいな」 泉「ところでさ、あたしふに落ちないところがあるんだけど。闇己の年の近い叔父さん・・・・何て名前だっけ?」 弘樹「野城上脩さんのことかな」 泉「そ。その脩って人の役、速水先輩が案外ハマり役だと思わない?ストイックなところとか、武道をたしなんでるとことか、さ」 ナビ「あ、それ?ちゃんちゃん☆も一応、考えはしたみたいなんだけどね。そうなると闇己の従兄弟の役まで考えなきゃいけなくなるだろうから、ってやめたんだよ」 深雪「確かに、コウさんの役に当てはまる人は、サーカキャラの中にはいないように思われますものね・・・・」 |